ロゴ
Google  
Web このサイト内
English.gif

初めてのソックス ホームへ
初めて靴下を編む人のために、引き返し編みを使わない靴下の編み方を徹底図解します。

ソックニッティングの世界へようこそ!かわいい靴下を編む楽しさは、棒針編みの醍醐味のひとつです。アメリカでは、靴下編みにハマッてしまい、ニッターではなく、ソックニッターと自称している人も大勢います。もしかしたら、あなたも今日からソックニッターになってしまうかもしれませんよ〜。

ソックスの名作

最初に、ソックニッティングの楽しさの一端をお伝えするために、アメリカのニットデザイナー、ナンシーブッシュさんの傑作ソックスを紹介します。

ukrainian-s.jpg Ukrainian Socks
Nancy Bush, 'Folk Socks'(Interweave Press,1994)より

ナンシーブッシュさんの素晴らしいソックスが満載された名著'Folk Socks'の表紙を飾る靴下です。ぜひ、左の写真をクリックして大きな画像で見てください。伝統のデザインをベースに、現在のアマチュアニッターにも編みやすいようにアレンジされています。ベースにした伝統ソックスはもっと細い糸を使った細かいパターンですが、ナンシーさんは少し太目の糸を使い、パターンも少し単純化しています。私たちが編む際、原書に載っている糸は日本では入手が困難なため、この作品はほぼ同じ太さの違う糸を使って編みました。

lithuanian-s.jpg Lithuanian Socks
Nancy Bush, 'Folk Socks'(Interweave Press,1994)より

この作品も'Folk Socks'に載っているものです。オリジナルは黒とアンバーの二色でしたが、いい色の糸が入手できなかったので、アンバーをサーモンピンクに変えて編みました。かかとは、ダッチヒールと呼ばれる技法ですが、一目ごとに色を変えて編んでいるので、編地が二重になり、デザイン性と共にかかと部分の強化にもなっています。

いかがでしょうか?セーターもいいけど靴下も楽しそう、って感じがしませんか?でも難しそう、と思っている方、ぜひこれまでほとんど日本に紹介されていない技法を使った「たた&たた夫の初めてのソックス」を試してみてください。多くの人を挫折に導いた「引き返し編み」を全く使わないので、靴下編みも意外に簡単と感じるかもしれません。


目次

1.靴下編みのすすめ

2.初めてのソックス

3.終わりに




免責事項 たた&たた夫は記述内容の正確性を保証いたしません。また、記述内容に起因する一切の損害・不具合に関する補償の責を負いません。
著作権 Copyright(C) 2000-2005 Tata&Tatao. All Rights Reserved. 本サイトの文章・イラスト・写真はたた&たた夫の著作物です。無断転載は固くお断りいたします。